ジュエリーセレクション
本当に良いと感じた納得の宝石・ジュエリー・アクセサリーを誕生石ごとに、ご紹介しています!
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
6月誕生石!アレキサンドライト♪世界5大宝石に数えられる希少価値の高い宝石
6月誕生石のアレキサンドライトです。
宝石言葉は 高貴 情熱 光栄 誕生 出発 などです。
太陽光線下ではグリーン、白熱電球下では赤紫に変化します。
そのため、昼はエメラルド、夜はルビーと呼ばれる
二つの顔を持つ、カラーチェンジが魅力的なジュエリーです。
1830年、ロシア帝国ウラル山脈のエメラルド鉱山で
緑色に輝く大変美しい石が発見されました。
持ち帰り、夜ローソクの光の下で見てみると
なんと赤色に変わっていたのです
神のいたずらに違いないと大騒ぎになり
ロシア帝国皇帝ニコライ1世に献上されました。
献上された日、4月29日は
皇太子アレクサンドル2世の12歳の誕生日だったため
アレキサンドライトという名前が付けられたそうです。
ダイヤモンド、ルビー、サファイア、エメラルドと並ぶ
世界5大宝石に数えられ、希少価値がとても高いジュエリーです 。
宝石言葉は 高貴 情熱 光栄 誕生 出発 などです。
太陽光線下ではグリーン、白熱電球下では赤紫に変化します。
そのため、昼はエメラルド、夜はルビーと呼ばれる
二つの顔を持つ、カラーチェンジが魅力的なジュエリーです。
1830年、ロシア帝国ウラル山脈のエメラルド鉱山で
緑色に輝く大変美しい石が発見されました。
持ち帰り、夜ローソクの光の下で見てみると
なんと赤色に変わっていたのです

神のいたずらに違いないと大騒ぎになり
ロシア帝国皇帝ニコライ1世に献上されました。
献上された日、4月29日は
皇太子アレクサンドル2世の12歳の誕生日だったため
アレキサンドライトという名前が付けられたそうです。
ダイヤモンド、ルビー、サファイア、エメラルドと並ぶ
世界5大宝石に数えられ、希少価値がとても高いジュエリーです 。
この記事へのコメント